こんにちは! 2022年4月から、新しく168(いろは)プロジェクトなるものをスタートさせました。 168(いろは)プロジェクトは、IT系のサービスをひたすら開発してリリースし続けていく活動になります。企画立案から実装開発、世の中への公開までを1週間(168時間)以内に行い、それを年間で合計52回繰り返していくという内容です。 現在は数人でプロジェクト運営をしており、週替りで別々の複数メンバーがサービス作成を行っていく予定です。毎週どのようなサービスを作ったのかは、毎週の担当者がこのブログで公開していきます。 作るものに特に制限は無く、自分たちが作りたいものなら、WEBサービスやスマホアプリ、PCソフトウェアなどのアプリケーション、ちょっとした便利スクリプトまで何でもありの予定です。ただしスマホアプリなどは審査等で時間がかかる場合があり、そういったものを作ったときは公開まで1週間で終わらせるのは難しいため、このブログで製作紹介するまでを1週間で行うことにしています。 技術的にチャレンジングなものというよりも、『みんなにオモシロイと思ってもらえる』『実用性が高い』『使ってみたくなる』など、実際にそのサービスを楽しく運営していけるようなものを考えて作っていくような活動にしたいと思っています。 もちろん1週間で完成度が高い状態で作り切るのは難しいため、目指すところとしては『完成度50%、スピード感100%』になります。リリースしてみて反響の大きかったものは後日改めて追加開発するかもしれませんが、まずはとにかくワンアイディアに特化したサービスを数多く作っていき、世の中に出す、ということを重視して活動していきます。 記念すべき第一回となる今回ですが、サービスを作る前に、作ったものをアウトプットできる場所、後々まで残しておける場所が必要だったので、手始めにこのサイト自体を作成してみました。技術的には wordpress を使って作成し、まだ特別なことはしていないですが、来週からはこのサイトで自分たちの制作物を毎週紹介していきたいと思います! なぜこのプロジェクトを始めようと思ったか ITの分野では常に新しい技術が生まれては消え、新陳代謝のスピードが非常に早くなっています。なので技術者は常にアンテナを張って勉強を続ける必要があ...
こんにちは! 2022年4月から、新しく168(いろは)プロジェクトなるものをスタートさせました。 168(いろは)プロジェクトは、IT系のサービスをひたすら開発してリリースし続けていく活動になります。企画立案から実装開発、世の中への公開までを1週間(168時間)以内に行い、それを年間で合計52回繰り返していくという内容です。 現在は数人でプロジェクト運営をしており、週替りで別々の複数メンバーがサービス作成を行っていく予定です。毎週どのようなサービスを作ったのかは、毎週の担当者がこのブログで公開していきます。 作るものに特に制限は無く、自分たちが作りたいものなら、WEBサービスやスマホアプリ、PCソフトウェアなどのアプリケーション、ちょっとした便利スクリプトまで何でもありの予定です。ただしスマホアプリなどは審査等で時間がかかる場合があり、そういったものを作ったときは公開まで1週間で終わらせるのは難しいため、このブログで製作紹介するまでを1週間で行うことにしています。 技術的にチャレンジングなものというよりも、『みんなにオモシロイと思ってもらえる』『実用性が高い』『使ってみたくなる』など、実際にそのサービスを楽しく運営していけるようなものを考えて作っていくような活動にしたいと思っています。 もちろん1週間で完成度が高い状態で作り切るのは難しいため、目指すところとしては『完成度50%、スピード感100%』になります。リリースしてみて反響の大きかったものは後日改めて追加開発するかもしれませんが、まずはとにかくワンアイディアに特化したサービスを数多く作っていき、世の中に出す、ということを重視して活動していきます。 記念すべき第一回となる今回ですが、サービスを作る前に、作ったものをアウトプットできる場所、後々まで残しておける場所が必要だったので、手始めにこのサイト自体を作成してみました。技術的には wordpress を使って作成し、まだ特別なことはしていないですが、来週からはこのサイトで自分たちの制作物を毎週紹介していきたいと思います! なぜこのプロジェクトを始めようと思ったか ITの分野では常に新しい技術が生まれては消え、新陳代謝のスピードが非常に早くなっています。なので技術者は常にアンテナを張って勉強を続ける必要があ...